本ページはプロモーションが含まれています

シロアリ110番が公式サイトで提示している料金は「1,200/㎡(3,960/坪)」なので、全国平均と比較しても、かなり安い金額です。

世の中には、安かろう悪かろうという業者も存在しているので、料金だけみると「不安」を感じる方がいるのも事実です。

実際、あまりにも評判が良すぎると、逆に「ステマ」「サクラ」ではないのかと勘ぐってしまいます。

「シロアリナビ.com」では、以下の点についてご紹介していきます。

「なぜシロアリ110番の駆除費用や料金が安いのか」
「作業や施工の品質が下がって問題になる事はないのか」

 

シロアリ110番の駆除費用や料金が安い理由

 

2020年一般財団法人経済調査会によると、全国的な「シロアリ駆除費用は3,100/㎡(約1/坪)」と言われています。

それに対し、シロアリ110番の金額は「1,200/㎡」なので、半額以下の金額です。

詳しい相場についての情報は、こちらからご確認ください。

全国シロアリ駆除費用   :3,100円/㎡(約1万円/坪)
シロアリ110番の駆除費用:1,200円/㎡(3,960円/坪)

この金額差だけを見てみると、やはり「シロアリ110番」の金額が非常に安く見えると思います。実際、差額は大きいと言えるでしょう。

ではなぜ安くできるのかという点を見ていきましょう。

出典:シロアリ110番公式サイト
*シロアリ110番の公式サイトでは平均施工金額を2,200円/㎡と紹介していますが、年代の違いによるものだと思われます。

ポイント
当サイト「シロアリナビ.com」では、一般財団法人経済調査会の、シロアリ駆除料金は「既存住宅 3,100円/㎡」を基準にして解説しています。

 

金額が安くなると、詐欺行為を行う「悪徳シロアリ駆除業者」なのではないのか、と不安に感じる方も少なくないようです。非常に残念ながら、見積金額の安さを強調して契約をさせ、支払い時に高額な請求をするような詐欺業者が存在するのも事実です。

悪徳シロアリ駆除業者については、こちらで詳細や実例をまとめています。

 

では、「シロアリ110番」の料金も安いので、同じように悪徳シロアリ駆除業者という事なのでしょうか?シロアリ110番には悪評があるのか調査してみましたが、詐欺的な行為があったというような口コミは見つかりませんでした。

シロアリ110番の本当の口コミについてはこちらをご覧ください。

 

ここまで見てくると、シロアリ110番の料金が安いのは、隠された悪意のようなものがあるわけではなく、企業努力である事が分かります。ではどのように低料金を実現したのか理由を見ていきましょう。

 

低価格の理由1:広告費・人件費などの経費削減

 

大手シロアリ駆除業者が設定している金額は、全国平均よりもさらに高くなり傾向があり、3,100/㎡以上になるケースも見られます。なぜ駆除費用が高額になるのでしょうか?

  • 人件費
  • 広告費


大手企業になれば、当然従業員も多くなるため「人件費」が高くなり、商品を紹介するための「広告費」にも多くの予算を当てています。結果として、こうした費用を回収するために、エンドユーザーである利用者への請求金額が高くなります。

 

「シロアリ110番」は、現時点でほとんど広告費をシロアリ駆除にかけていません。キャイ~ンのお二人をイメージキャラクターにする費用くらいしかかけておらず、残りは「Web集客」のみで毎年21万件の申込を獲得しています。まず1つ目の理由は、広告費がほとんど必要ないという点です。

 

 

さらに経費の中には人件費(業マンの費用)もありますが、シロアリ110番では「Web集客」がメインであるため、営業マンを大量に雇う必要はありません。つまり人件費も大幅に削減できるため、エンドユーザーである消費者への請求金額を大幅に安くできるわけです。

 

低価格の理由2:年間21万件の申込み

 

仕事の受注が安定しない内は、企業の経営を安定させるために、ある程度の金額を設定するしかありません。しかし「シロアリ110番」には、毎年21万件のシロアリ駆除の申込みがあり、安定した経営を行うことができます。結果として、ある程度正確に営業利益を計算しながら料金設定を行うことができるわけです。

安定した受注によって「シロアリ110番」は、低価格を実現しました!

 

低価格の理由3:高稼働率

年間21万件という受注の多さは、「高稼働率」にも繋がります

あくまで単純計算になりますが、年間21万件の申込みがあれば、1日に575件の申込みがあることになります。「シロアリ110番」の加盟店は、全部で283店舗と公表されているので、1日に2件の現場でシロアリ駆除する計算となります。

 

毎日1件の駆除を行うのと、2件の駆除を行うのとでは、1日の経費が大きく異なります。「シロアリ110番」では、駆除内容や建物の状態にもよりますが、1日に3件の駆除を担当することもあります。

1件の駆除費用が8万円だったとして、3件の駆除が行われば24万円の売上を得られることになります。8万円だった1日の売上が24万円まで伸びたわけなので、1件あたりの請求金額を抑えることも可能になります。

あくまで例えばの話しになりますが、以下のような金額でシロアリ駆除を行なっていたとします。 

1件のシロアリ駆除経費

1日あたりの人件費2万円
加盟店への1件あたりの報酬1万円
薬剤費:5,000円
経費(ガソリン代など):5,000円

合計4万円

 

上記の費用で、1現場8万円の料金であれば、

  • 1件の受注:4万円の黒字
  • 2件の受注:10.5万円の黒字(総収入-加盟店報酬+薬剤費)
  • 3件の受注:17万円の黒字(総収入-加盟店報酬+薬剤費)

 

黒字額が大きくなれば、1現場あたりの費用を8万円から7万円に下げることも可能になります。このように高稼働率になれば、1顧客当たりの経費が少なくなるため、値段を下げられるようになるわけです。現在の「シロアリ110番」は、年間21万件の申込みがあるため、高稼働率を維持することができ、これが他社ではマネできない低価格を実現しています。

高稼働率を実現するためには、どのように現場を回るのか細かな計画を立てる必要があり、これをシロアリ110番では専門のスタッフが行っています。

 

いわば、大手引越し業者が、1日に複数の現場に向かうことで、コストを削減しているのと同じ理論という事です。

 

では「シロアリ110番」の加盟店は、1日に幾つかのシロアリ駆除を施工しなければならないため、駆除作業の品質が低くなってしまうのでしょうか?実際、シロアリ110番に否定的なサイトでは、この部分を強調しています。「加盟店」の駆除作業の品質が高くないという主張です。

ここでポイントになるのは、283加盟店全てが「日本しろあり対策協会」の会員であり、シロアリ防除施工士の資格を持っているということです。作業品質について引き続きみてみましょう。

 

シロアリ駆除費用を安くしても施工品質は落ちていない

 

日本しろあり対策協会の会員

出典:日本しろあり対策協会

シロアリ110番の加盟店としてシロアリ駆除を施工している業者は、日本しろあり対策協会の会員になっています。日本しろあり対策協会の会員になっている業者には、シロアリ協会が定めている「指定工法」を遵守する必要があります。

さらに使用する薬剤に関しても、シロアリ協会が「効力」「安全性」を確認した認定薬剤を使用する必要があります。

 

つまり283の加盟店は、それぞれがシロアリ協会の規定にしたがって駆除作業を行うため、施工品質が下がることはありません。もちろん加盟店によって経験や技術に差があるのは事実です。しかし少なくとも、指定工法が決まっているのであれば、一定の安心感を得ることができます。

 

中には、加盟店ごとの施工技術が異なるという事を指摘する方もいますが、そもそも大手シロアリ駆除会社の中のスタッフの中にも、技術や経験の差があるわけなので、加盟店ごとの若干の差については仕方のないことです。さらに仮にマイホームに来た加盟店が気に入らない場合は、「シロアリ110番」に連絡をして変えてもらえば良いだけなので、大きな問題にはなりません。

日本しろあり対策協会の詳細はこちらで解説しています。

シロアリ防除施工士の資格所有

シロアリ110番の加盟店は、シロアリ協会の会員であり、さらに「シロアリ防除施工士」という資格を所有しています。この資格もシロアリ業者の知識や経験、能力や技術などを計るのに有効な方法です。つまりシロアリ駆除の資格を所持しているという事は、「品質の低い駆除作業は行わない」という事の保証ともなります。

 

シロアリ防除施工士について詳細はこちら

シロアリ110番の駆除費用・料金が安い理由とは?のまとめ

 

シロアリ110番の駆除料金や費用は、他の業者と比較すると半額以上になっています。料金が安いのは嬉しいものですが、安すぎると不安になってしまうものです。

しかし「シロアリ110番」が価格を安く設定できるのには、確かな理由があります。

  • 広告費や人件費がかかっていない
  • 高稼働率を実現

 

これによって1顧客への費用を大きく抑えることができるようになったわけです。

シロアリ駆除の品質については、「シロアリ110番」が、「日本しろあり対策協会」の会員を加盟店にしているという部分がポイントになります。

283の加盟店が全てシロアリ協会の会員であり、シロアリ防除施工士としての資格を持っているため、安心して依頼できるという事になります。

おすすめの記事